人物考察:蓬莱山のラクシュ&ミー
2003/02/24天真爛漫 よみがな:ほうらいさんーー 声:水谷優子(ラクシュ) / 林原めぐみ(ミー) まず、ラクシュ。 この子もシュラトと同様に、 アニメ放映時は正直なところ眼中になかったです。 「主人公の恋人、ヒロイン」っていう認識ぐらいで。 でもやっぱり、小説版を読んでからは、 すごく好きだなぁ、可愛いなぁと思うようになりました。 そして、シュラトのためなら何だってやっちゃうあの強さ。 「恋する女の子は無敵」を体現してますよね。 シュラトたちも、彼女の明るさに救われている部分、大きいんじゃないかな。
マイブーム略歴
2003/02/10概要 多かれ少なかれ影響を受けたと自覚のあるものをざっとご紹介。 ここらで半生を振り返ってみようと作成しました。 ひとときの青春で終わったものから 今でもときめいてしまうものまで、いろいろです。 漫画については割愛。ちょっと把握しきれないので。 ただ、読んでいる量はオタクにしては少ない方だと思います。 以下は大まかに年代順ですが、世間の流行には遅れていたりもします。
よみもの:目次
2003/02/10サイト関連 マイブーム略歴 管理人の嗜好の変遷を辿る HN&サイト名の由来 「桜衣淑乃」や「花楽紗」に至るまで サイト略歴 始まりはAdobe Dreamweaver & iDisk バナー博物館 これまで作成したリンク用バナーの一覧 「WCR御礼より」追加記事一覧 WEB拍手を多く頂いた人気記事の一覧
ラクシュ&ミー
2003/02/10ラクシュ&ミー アニメ放映当時小学生だった私は ラクシュのこの衣装が恥ずかしくてしょうがなくて、 「おかーさん見ないでー!!」とヒヤヒヤしながら見ていたものです。 そんな私も今ではすっかり(以下略)。
ヴィシュヌ様(「大戦」時)
2003/02/10ヴィシュヌ様(「大戦」時) 「頼りにしております、アカラナータ」の頃のヴィシュヌ様。 (↑「?」と思った方は小説版をぜひ!) いろいろな情報をつなぎ合わせて、 当時はこんな感じかな、と。 12歳くらいで、まだ髪も結い上げていません。 私の中では、映画「ネバーエンディングストーリー」(初作)に登場する 「幼心(おさなごころ)の君」とイメージが重なっています。 追記:「WCR29御礼(2017/01/31)」より 「WCR」=「Webclap Ranking」 「『WCR御礼より』について」 「WCR御礼より」追加記事一覧 このイラストは……、とにかく古いです。 自己CG史上の黎明期の作品で、 サイト開設前に描いたのはこれと 「ラクシュ&ミー」 のみでした。 拙い部分も目立ちますが、 手探りでとにかく一生懸命仕上げた、思い出深い1枚です。 あと、イラスト置き場に飾った第1号が「大戦」時の妄想というあたりが、 実に私らしいというか何というか。 ちなみに、この少女時代のヴィシュヌ様のことを 私はひそかに「ちびしゅぬ様」とお呼びしておりますが、 彼女にもいろいろと、ドラマがあったのだろうなぁ、 と勝手に思いを馳せています。 小説版によると、調和神となる者は その前段階として吉祥天という位に就く(?)らしいのですよね。 調和神の任期は、どうも1万年を余裕で超えるくらいの長丁場になるようですが、 吉祥天もたぶん、その見習いのような感じで 数百年くらい修行を積むのではないかと。 ただし、ちびしゅぬ様の場合は、「大戦」という非常事態だったために わずか数年間で調和神の座を引き継いだ、というマイ設定を 小説版を初めて読んだ頃から温め続けています。 そこらへんの詳細を、いつか語りたいなぁ、と思いつつ、 なかなかサイト上でかたちにできないまま 年月ばかりが流れていっていますが……、あああ……。 あっ、そうそう、自分でもついさっき気が付いたのですが、このイラスト、 私が細々と続けている「シリーズ・花と神将」の第1号でもあるのでした。 ヴィシュヌ様のイメージフラワーは、ピンク色の蓮の花です。 (ちなみに、白い蓮の花ならレンゲちゃん) というところで、今回は〆。 拍手を送って…
イラスト:サムネイル一覧
2003/02/10カテゴリーごとに、左上から右下へ作成順に並んでいます。 サムネイル画像クリックで、それぞれのページへジャンプします。 それぞれのページでは、画像クリックで次へ進みます。 それぞれのページ内の「拡大版」は、新規ウィンドウで表示します。
人物考察:迦楼羅王レイガ
2003/02/10その技、華麗にして多彩 よみがな:かるらおうーー 声:井上和彦 所属:八部衆 神甲冑:鳳凰 武器:金環 触媒:羽 必殺技:迦楼羅霊視羽(超伝播)、迦楼羅翼吹雪、迦楼羅翼紫嵐etc.
人物考察:天王ヒュウガ
2003/02/10八部衆のリーダー格 よみがな:てんおうーー 声:堀内賢雄 所属:八部衆 神甲冑:虎 武器:五節棍 触媒:金属、水晶 必殺技:天王降魔鋼、天王水晶結etc.
人物考察:夜叉王ガイ / 黒木凱
2003/02/10滅びの貴公子 よみがな:やしゃおうーー / くろきがい 声:子安武人 所属:八部衆 神甲冑:狼 武器:剣 触媒:風 必殺技:疾風魔狼剣、夜叉金剛縛etc.
人物考察:修羅王シュラト / 日高修羅人
2003/02/10その力、強大無比にして、無限 よみがな:しゅらおうーー / ひだかしゅらと 声:関俊彦 所属:八部衆 神甲冑:獅子 武器:三鈷杵 触媒:光 必殺技:修羅魔破拳、修羅金剛魔破拳etc.
小説版ノススメ【2/2】
2003/02/10エニックス版と角川版の比較 先に刊行されたエニックス文庫版と、 数年後に加筆修正を経て刊行された角川スニーカー文庫版について、 気付いた範囲で違いを書き出してみました。 できれば、両者を読み比べてみることをおすすめします。 小説版ノススメ【1/2】:アニメ版との違い 参考資料 / 小説【1】:エニックス文庫版 参考資料 / 小説【2】:角川スニーカー文庫版
小説版ノススメ【1/2】
2003/02/10アニメ版との違い 「天空戦記シュラト」の小説版は、 TV放映されたアニメ版の単なるノベライズではありません。 小説版に興味を持って下さる方が少しずつでも増えていくことを祈りつつ、 以下にまとめてみました。 小説版ノススメ【2/2】:エニックス版と角川版の比較 参考資料 / 小説【1】:エニックス文庫版 参考資料 / 小説【2】:角川スニーカー文庫版
主題歌&挿入歌etc.
2003/02/10主題歌 SHINING SOUL 旧OP。OPアニメでは、サビで八部衆が1人ずつポーズを決めるところが大好き。 ところで、最初の方に出てくる巨大な岩の化け物って、 小説版に登場する巨岩兵ですよね? 砂塵の迷図 旧ED。「シュラト」の全ての歌の中でいちばん好き。別格。 毎週、その回の余韻に浸りながら聴いてました。 今でも聴く度に胸がきゅーんとしてしまいます。きゅーん……。 TRUTH 新OP。歌詞にソーマだのヴェーダだの出てきて、 初めて聴いた時はちょっと恥ずかしかった。 でも、バックの音とかメロディーとか、不思議ですごくかっこいい。 新OPアニメでは、タイトル直前の、天から八部衆が逆光で降りてくるところが大好き。 キャラバン(友情) 新ED。第一印象は「演歌!?」でした。 この曲について、個人的には、第二部EDであるというよりも 「天空戦記シュラト」のラスト、という解釈をしています。 アニメの時は、イラストが使い回しばかりでちょっとがっかり。 Keep Your Pure Love OVAのOP。かっこいいけれど「SHINING SOUL」みたいに熱い曲ではなくて、 それよりは少し大人っぽいです。 ただ、OPアニメにシュラトしか登場しないのは、さすがにちょっと淋しい。 ガラスの少年 OVAのED。当時からちょっと懐かしさの漂う曲でした。 OPよりこっちの方がより好きかも。サビのあたりが特にお気に入り。 この曲もカラオケに入れてほしいなぁ、歌ってみたいです。