- 「月刊Fanroad 1990年1月号」
- 発行元:ラポート
- 判型:変型判
幅広いジャンルの情報を扱っている情報誌。
内容のほとんどが読者からの投稿で構成されています。
しかし、休刊や誌名の変更などを経て、現在は実質的に廃刊してしまった様子。
ネットが普及したこの時代では、こういった投稿&交流メインの雑誌の存続は
難しくなってしまったのでしょうか。
表紙イラスト(セル画)の元絵は投稿イラストから選ばれるのですが、
この号はみなせひがしさんのシュラト&ガイです。
私がこれを手に取ったのは、この可愛い表紙がきっかけでした。
背景のカモノハシ模様は謎でしたが、
その後、どうやらこの雑誌のマスコットキャラらしいと知って何となく納得。
この雑誌では「シュミの特集」(以下シュミ特)という企画があって、
作品やジャンルごとに読者からの投稿イラストを載せたり、
募集した文章ネタを「大事典」にまとめたりしています。
そして、この号のシュミ特が「シュラト」でした。
他人様の絵がたくさん見られるし、読み応えもあってうれしいです。
南京ぐれ子さんの人名カット(=項目につく小さなカット)も楽しくて好き。
ただ、その募集の締め切りがちょうど第二部開始直後(1989年10月)だったのは
良かったのか悪かったのか……ごにょごにょ……。
わぁ、「大事典」の次のページに小説版(エニックス版)の広告が載ってるよ!
当時はねぇ、これがまさか30年たっても未完だなんて……(ほろり)。
NEXT

雑誌&付録【3】:B-CLUB
すでに廃刊となって久しい、模型とアニメの情報誌。現在では、この誌名がそのまま「バンダイから発売されているガレージキットの総称」となっているようです。うーん、ちょっとややこしい。当時はこの雑誌の存在すら知りませんでしたが(田舎だったので)、表紙のレイガさん&レンゲちゃんに惹かれて中古で購入。
\ You may also like /
0 件のコメント:
コメントを投稿