一族顔グラ モデル神予想
俺屍

コンテンツ概要
男女各40種類の顔グラには、顔立ちや髪型、痣もしくは刺青など、天界の特定の神様を思い起こさせるような特徴を持つものがあります。
それぞれがどの神様をモデルにしているのか、
過去にはあちらこちらのサイトさんで考察されていて、
プレイヤーの数だけ少しずつ解釈が異なっていたりするのも
また楽しかったです。
しかし、すでに散々語り尽くされてしまったのか、
私がうまく見つけられないだけなのか、
最近ではあまり見かけないような……?
というわけで、少し前から自分なりに考えてまとめていました。
正直なところ、「絶対こうだァ!」と自信を持って答えられるのは
男子32番くん(ナマズ息子)と女子40番ちゃん(ボヨヨン娘)くらいで、
他には我ながらこじつけが多いなぁ、と思っています。
しかし、フォルダの奥で未完成のまま何年も寝かせたままでいるのが
何だか忍びなくなってきたので、
暫定版ながらもサイトの片隅に載せておくことにします。
検証材料
- 「俺の屍を越えてゆけ 公式指南書 〜ソノ血、絶ヤサヌ為ニ〜」(PS版攻略本)
- 「俺の屍を越えてゆけ 新説・公式指南書」(PSP版攻略本)
- 手持ちのスクリーンショット
一族顔グラのページはあるもののモデル神などの情報はない、みたい?
また、以下のようにひととおり予想を立ててみましたが、
これらの全てが制作サイドの意図によるものかどうかは不明です。
男女合計80人、神々108柱(初期数)も描いていれば、
表情や顔の角度などで何となく似て見えるものがあっても
不思議ではないと思うので。
(それにつけても、これだけ幅広く描き分けられるなんて、佐嶋さんはほんとうにすごい!)
モデル神予想
以下の表では、一応、「モデルと思われる神様名(その根拠)」を書き出しています。ただし、プレイヤーの数だけ解釈があると思っていますし、
他者に強要する目的で公開しているのではないということを、ここに明記しておきます。
……でも、あまりにもトンチンカンなことを言っていたら、
WEBCLAP(↓)やメールフォームなどで
そっと耳打ちしていただけるととてもありがたいです。恥ずかしいので!
(神様の名前も、何度見直しても誤字が心配でそわそわしています。あわわわ)
今現在「?(=実質的な空欄)」になってしまっている子たちの分も、
いつかはちゃんと埋めてあげたいと思っていますが、さてはて。
- 以下の画像は配布素材ではありません。
素材としての使用、無断転載および再配布などはご遠慮下さい。 - 素材をお探しの方は、よろしければ
「フリー素材:一族顔グラアイコン」や「フリー素材:一族顔グラ一覧」をどうぞ。 - そして、みなさまもぜひ「モデル神予想」をやってみて下さい。楽しいですよ〜!
補足
男子10番(糸目)

向かって右の口の端に、
八重歯なのか牙なのかはたまた唇のテリ(ハイライト)なのか、
小さ〜くポチッと白いのが付いているのですよね。
実線で引くと目立ちすぎて印象が異なってしまうし、
フルカラー版でも最終的に縮小すると潰れてしまうので、
アイコンを作成する際には反映していませんが。
そして、同じくらいの微妙さで牙(?)が出ている神様として
今回は吉焼天摩利様を挙げていますが、
実は、火車丸にも向かって左の口の端に牙がチラ見えしています。
ちなみにこの二柱、その昔はこの界隈で
「カップル」説や「兄妹 or 姉弟」説がささやかれていましたが、
私はその中のひとつの「火車丸は摩利様の舎弟」説を強く推します。
女子35番(外ハネショート)

これもPS版の初プレイ時には
水髪水肌だったこともあって目立たず、気付きませんでした。
個人的には彼女のことは「部分白髪」と呼んでいて、
黒髪に赤毛混じりのささらノお焔様似ってことなのかな、と考えていました。
でも、PSP版のより鮮明になった画面で見ると、
この髪の白い部分って、ちょっと鳥の羽っぽい感じ……?
あと、髪型は嵐子ちゃんっぽいよなぁ、と思って資料を見ていたら、
彼女の首飾りの鳥の羽が、この顔グラの髪の白い部分とそっくりに思えてきて、
ちょっとこじつけが過ぎるかもしれませんが、
これも嵐子ちゃん由来とする予想を立てました。
俺屍2で、親神にアクセサリーをもらってくる子が時々いるけれど、
そんなイメージです。
初出:2018.7/16
\ You may also like /