「花楽紗 memo」に書いたものです。
当時、コメントやリアクションをいただけてうれしかったのと、
あちらでは過去の記事はどんどん流れていってしまうのとで、
よみものとしてこちらへ持ってきました。
HN:桜衣淑乃(さくらいよしの)
長年使い続けているこのHN(ハンドルネーム)は、桜の品種名「染井吉野(そめいよしの)」のもじり、です。
花の中では桜がいちばん好きなので(ただし、全く詳しくはないです)。
そこに好きな漢字を当てはめて、見た目が気に入ってこれに落ち着きました。
サイトを始める前からPNとしても使っていたので、
自分にとってはある意味すでに本名のような感覚です。
一応、姓と名に分けて使えるところもお気に入り。
どうでもいいことですが、以前、
仕事中にこの名前で署名しかけてめちゃくちゃ焦りました。
「あばばば違う違う!!」って。
サイト名:花楽紗(からくさ)
サイト開設の数年前、ほんの一瞬同人活動をしていた頃のサークル名は「花工房(はなこうぼう)」でした。
PNとの呼応もあるし、「花」という字を使いたいな、というのと、
「自分の作った作品が花になりますように」という願いを込めて。
(こうして書くとほんとうにアイタタタ……、ですが、
当時はまだ10代だったので許してやってください……)
そうそう、バリバリに同人活動をしていた友人が
「サークル名は、短くてわかりやすくて読みやすい方がいいよ」
と話してくれていたのも参考にして、
漢和辞典をパラパラ見ながら決めたような記憶があります。
サイト名も最初はそのまま「花工房」にするつもりでいたのですが、
「これって何だか、お花屋さんのサイトっぽい?
いや、むしろ素材屋さんっぽい?」
とだんだん不安になってしまったのですよね。
当時はこれで検索をかけてもそんなにヒットはしなかったように思うけれど、
紛らわしいのはやめておこう、と新たに考えることにしました。
- 漢字3文字から4文字で
- 「花」の字はやっぱり使いたい
- 難しすぎる漢字は避ける
- 無理な読み方もなるべく避ける
- 「地味だけどちょっと個性的」を目指す
最終的には、好きな漢字をあれこれ書き出して組み合わせて、
現在の「花楽紗(からくさ)」に落ち着いたのでした。
サイト開設から何年か経った頃に、
このサイト名の元ネタ(?)であり、
泥棒さんの緑の風呂敷包みで知られる「唐草模様(からくさもよう)」が、
子孫繁栄や発展を願う吉祥文様、つまりは縁起物であることを知って、
こっそり感動したんだったなぁ、そういえば。
そういう知識はなくて、もともとあの柄には心惹かれるものがあったので
「花・楽・紗、で『からくさ』! これにしよ〜♪」
と決めてしまったのですが、
発展はともかくこのサイト、長続きだけはちゃんとしてるし、
おまじない的な効果は見事に発揮されているようです。
追記:「WCR36御礼(2020/09/30)」より
- 「WCR」=「Webclap Ranking」
- 「『WCR御礼より』について」
- 「WCR御礼より」追加記事一覧
私自身、命名にまつわるお話を聞くのはけっこう好きなので、
ちゃんと本館の方にも載せておきたくなっちゃったんだよね。
命名当時のことを振り返るのは懐かしくもあり恥ずかしくもあり、
という感じだったけれど、
自分以外の方にもお楽しみ頂けたなら、よかったよかった。
HNやサイト名の他に、例えばイラストを描く時にも、
タイトルが決まるまでイラスト自体も迷走してしまったり
逆にタイトルが決まった途端にスルスルっとまとまったり、
私はだいぶ振り回されるタイプなのかもしれません。
でもやっぱり、タイトルって、大事ですよ!
私はわりと、ジャケ買いとかパケ買いとかしちゃうし、
アニメや漫画もタイトルがきっかけで気になって手に取るパターンが多いし、
文字にしてビシッと固めることで言霊としても強まる! ……ような気がします。
名前それは燃える命!
それから、ちょっと余談になってしまいますが、
「命名の時のドキドキ感や責任感みたいなものをいっぱい味わいたい」
という欲求を満たしてくれていることも、
私が俺屍を長年プレイし続けている理由の1つかもしれません。
最近はちょっと、ドライアイを警戒して、プレイはお休み中ですが。
(一旦始めるとズゴゴガガガとプレイし続けてしまうので……)
そんなこんなで、今回はこのへんで〆。
拍手を送って下さったみなさま、ありがとうございました!
\ You may also like /
0 件のコメント:
コメントを投稿